政治
今年の運勢:沖縄知事選挙の勝者は?
年間の運勢で勝る佐喜眞氏 沖縄県知事選挙がスタートしました。与党が支援する佐喜眞淳氏と、急死した翁長前知事の後継として野党が推薦する玉城デニー氏の事実上の一騎打ちとなりそうです。 まず佐喜眞氏ですが、1964年8月9日生 …
今年の運勢:日本初の女性総理の座は誰の手に?
失速した野田聖子氏 野田聖子総務大臣が自民党総裁選挙への出馬を断念しました。20人の推薦人を集められなかったためですが、初の女性総理誕生への期待はやや遠のいた印象です。 野田氏は1960年9月3日生まれですので、九星気学 …
今年の運勢:安倍対石破の総裁選挙は「角福戦争」の再現か?
40年前からの因縁 自民党総裁選挙が近づいてきました。安倍首相と石破茂氏の事実上の一騎打ちとなり、下馬評では安倍首相がリードしているとのことです。ただ石破氏の運気も充実してきており、色々な意味でまだ先が読めないと感じます …
今年の運勢:エルドアン大統領、トランプ米大統領との睨み合いは長期化も
このコメントは読者の質問への答えに一部加筆したものです。 トルコのエルドアン大統領が窮地に立たされています。トルコでのクーデター未遂事件に関わったとして米国の牧師が現地で拘束されていますが、米国がその釈放を求めてトルコに …
今年の運勢:習近平中国主席、かつての強運はどこへ?
米中貿易戦争は中国に不利? 今年前半は国家主席の任期が廃止され、習近平氏への権力の一点集中が進みました。しかしここにきて飛ぶ鳥を落とす勢いだった習氏の運勢に陰りが見え始めています。 その直接的きっかけになったのは、米国の …
今年の運勢: 米朝会談、実際に会えば、個人的に意気投合も
金委員長、今年は最強 今日から始まる一週間で、何といっても最も注目されそうなのが、シンガポールで12日に開催予定の米朝首脳会談です。既に金正恩委員長は現地入りしたようです。」 色々な報道を見ていると、トランプ大統領は早期 …
今年の運勢: 政治センスで意外に健闘も、コンテ・イタリア新首相
12月までが勝負 難産の末にジュセッペ・コンテ氏がイタリアの新首相に就任しました。 「ポピュリストと極右の政党が支持母体」「政治家としての基盤は無い」「バラマキ政策を進めればEUと対立の可能性も」など批判的 …
今年の運勢:安倍昭恵夫人、苦境に立つことなさそう?
2月から徐々に運気改善 森友文書の問題で野党が問題視している安倍昭恵氏は1962年6月10日生まれですので二黒土星という星になります。40歳代前半から本領を発揮する晩成型の星で、地味ながら丁寧な仕事をする方が多いようです …
今年の運勢:枝野立憲民主党代表、今年は失速も?
昨年の勢い見られず 財務省が森友学園関連の文書を書き換えていたことが明らかになりました。野党としては、この書き換えを「改ざん」だと喧伝して、安倍内閣の退陣に結び付けたいところでしょう。 九星気学的にみて、麻生財務相が監 …
今年の運勢:安倍政権、森友書き換え疑惑でどうなる?
安倍首相、2月は不安定な運気 ここにきて森友学園の問題で、文書を書き換えたのではないかとの疑惑が濃くなっています。野党はこれを梃子にして安倍内閣を退陣に追い込みたいところでしょう。 九星気学的にみて、先に結論を言えば、 …