政治
今年の運勢:習近平中国主席に「この世の春」。再来年から変化?
位極人臣 強まる習氏一者独裁体制 5年に一度の共産党大会で、中国の習近平主席は、最高指導部7人のうち、最多の人数を確保、李克強首相の共産主義青年団や江沢民氏の上海閥を圧倒しました。さらに毛沢東氏、小平氏以来初めて自らの …
今年の運勢:安倍首相、東京五輪まで戦後最長政権も視野に
10月に賭けた? 安倍首相、ピンポイント勝負に勝利 衆議院選挙の詳報が入ってくるにつれて、自民党の過半数確保、公明も含めた与党の3分2の議席確保の可能性が強まっています。当然、安倍晋三首相の続投となりますが、今回の選挙の …
今年の運勢:安倍・小池・枝野、選挙の10月は運気に変化
今年は強運、枝野氏 いよいよ衆議院選挙が公示されましたが、一部で予想されていた小池百合子都知事の出馬は有りませんでした。この決断で、小池氏が今後、総理の座に就くチャンスは相当に小さくなったと感じます。さて、今回の選挙です …
今年の運勢:小池百合子都知事、総理の座狙うなら7日までに出馬決断を
出馬へ秒読み? 首相の座へ、今回がラストチャンス? 7月18日のブログで、小池百合子都知事が国政に進出するならば、7-9月が勝負と指摘しました。その後、小池氏は9月25日に「希望の党」を立ち上げて自ら代表に就任、国政進出 …
今年の運勢:年内解散は安倍首相に不利
どうしても今年? 今年は弱い安倍首相の運勢 年内にも衆議院解散・総選挙がある—との観測がにわかに浮上してきました。小池百合子都知事の選挙準備も年内なら間に合わない、民進党も新代表になって以後も勢いがない、また北朝鮮による …
今年の運勢:世界を翻弄、強運の北朝鮮・金正恩氏
世界を揺るがす男 各国の対応も手詰まり 金正恩氏の北朝鮮は8月29日に日本本土を横断するミサイルを発射、間髪を置かず9月3日にはこれまでにない規模の核実験を行いました。それに対して、日本、米国をはじめ世界各国も北朝鮮を口 …
羽田孜元総理亡くなる
羽田孜元総理が亡くなりました。私も記者時代に何度か会見などでお世話になりました。総理としての在任期間は非常に短かったのですが、経済記者としてみれば、総理として政治家として隠れた功績のある方でした。 それを書いたのが1年ほ …
今年の運勢:民進党の蓮舫代表が辞意表明
浮足立つ有力議員 民進党の蓮舫代表が辞意を表明しました。自分が代表に留まっていては党勢の回復は無理と判断されたのでしょう。7月の都会議員選挙では、自民党の大敗と小池百合子都知事率いる都民ファーストの大勝利という結果となり …
今年の運勢:小泉進次郎、石破・岸田は総理になれるのか?
入閣の可能性は? 政治家むきの星 小泉進次郎氏、去年に比べるとマスコミへの登場頻度が減ったように見えますが、相変わらず高い人気を誇っており、8月に予定されている安倍政権の内閣改造でも閣僚候補に名前が挙がっているようです。 …
景気点検:首都圏マンション価格、下落継続を予想
「底入れ」だって? 経済紙を見ていたら「マンション底入れの兆し」という見出しが出ていました。「え、本当?」と思わず思って読むと「マンション市況に底入れの兆しが出ている」ということです。この市況という言葉、非常にあいまいな …